見出し画像

ZETAってなに?

第1回『はじめまして Team ZETA です!』

はじめまして。
いきなりタイトルに「ZETAってなに?」って書いちゃいましたが、凸版印刷DXデザイン事業部のZETA・IoTソリューションチーム ”Team ZETA” から、ZETAについてのいろんなことを、このブログで発信していきたいと思います。
第1回目は、私、"Team ZETA" の たっくん から、LPWAとZETAについて触れていきたいと思います。

LPWAって何だろう?

ZETAを紹介する前に、まず、LPWA(Low Power Wide Area)について紹介します。
LPWAは、長距離通信、低消費電力に特化した通信方式です。皆さんが普段使っている4Gや5Gでの動画視聴や音声通話には向いてません。温度・湿度といった数値や電源ON/OFFの状態といった数バイトで送信できる用途に向いてます。条件によっては 数十km以上の通信も可能だったりします。

ZETAは他のLPWAと何が違うの?

LPWAは長距離通信が可能と言われていますが、実際は建物・丘陵・森林など様々な影響で、説明書通りの距離が飛ばせないこともあります。
ただしZETAはその特徴から、LPWAの中でもより安定した長距離通信を実現させています。

ZETAと他のLPWAの構成図
  • 使用する周波数帯が狭い(超狭帯域)ため、電波干渉の影響を受けにくい

  • 中継器を用いたマルチホップ・メッシュネットワークが構築できる

ZETA通信機器(アクセスポイント、中継器、センサー)

ZETAで期待できること

ZETAを活用すると、山間部・トンネル内・ビル構内・地下など、いろんな場所でZETA通信網を構築でき、低消費電力でセンシングすることができます。このブログでも随時紹介していきますね。

次回は、 ZETAをつかったセンサを作りたい方へ、ちょっと深掘りした情報を出していきます。お楽しみに!!


【ZETAについてもっと知りたい方は・・・】
『ZETAってなに?IoT向け次世代LPWA(低消費電力広域ネットワーク)を解説!LPWAと5Gの違いとは』

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!